タクティール

タクティール

タクティールとは、ラテン語の「タクティス(Taktilis)」に由来する言葉で、「触れる」という意味があります。

その意味が示すように、手を使って10分間程度、相手の背中や手足を「押す」のではなく、やわらかく包み込むように触れるのがタクティールケアです。

タクティールケアは、スウェーデン発祥のタッチケアで、1960年代、未熟児ケアを担当していた看護師によって始まりました。看護師はその手を用いて、母親が幼い我が子を慈しむように乳児の小さな体を母親に代わって毎日優しく触れました。

その結果、体温は安定し、体重の増加がみられたのです。看護師は触れることの有効性を確信し、経験に基づいてタクティールメソードを作りました。

タクティールケアがもたらしてくれるもの

タクティールケアは、心地よさや安心感、痛みの軽減をもたらしてくれます。その根拠と考えられているのが、オキシトシンホルモンの分泌と痛みをやわらげるゲートコントロールです。

オキシトシンとは脳の視床下部で産生されるホルモンです。

出産・授乳に関与していることはよく知られていますが、最近の研究では、不安やストレスの軽減にも大きくかかわっていることが明らかになっています。

タクティールケアで肌に触れるとき、皮膚にある触覚が刺激され,脳の視床下部から血液中にオキシトシンが分泌されます。そのオキシトシンが体内に広がることによって、不安やストレスが和らげられるのです。

この手のマッサージにより穏やかな気持ちを体感でき、身体が温まる、心地よい睡眠や深い呼吸ができるようになる、腸の蠕動運動が活発になるなどが挙げられます。

認知症の方へ継続的に行うと、自分自身の身体の認識や自己意識の向上、身体的・精神的な症状を和らげることがあります。もっともすべての認知症の方に適用できるかというとそうではないようです。望まない方に対しては行わないというのも大切なルールです。